【#お写んぽ】Nikon NIKKOR-S Auto 50mm F1.4で春を撮る。

カメラ・レンズ
スポンサーリンク

順調に休みの日に写真を撮りまくっています。

今回は初の夜桜も撮ってみました。たまたま選んだレンズだったんだけど相性は良かったんじゃないかなーって感じでした。

ちょっと今回は写真の枚数が多いです。

スポンサーリンク

今回はNikonのオールドレンズです。

Nikon NIKKOR-S Auto 50mm F1.4

某オークションでは比較的安く手に入る印象です↓

手に入れた当時の写真を見ると、なかなかの雨男っぷりを発揮してました(笑)とにかく天気が悪い。しかし今年の私はちょっと違うわけですよ。その辺はこの後の写真を見れば伝わると思います。

NIKKOR-S Auto 50mm F1.4はLens Turbo Ⅱが使えるので構成は以下の感じです。

富士フイルムの色味に惚れてます↓

いつもの補正レンズ↓

Lens Turbo Ⅱを使うと焦点距離は約54mmになります。

Lens Turbo Ⅱについてはこちら↓

【実践編】APS-Cのカメラでフルサイズ相当の画角を手に入れた!
APS-Cでフルサイズ相当の画角を手に入れました!これはなかなか良い結果かもしれないなー。

NikonのFマウントからEOS(EF)マウントに変換してます↓

正直フルサイズのカメラより重いです(笑)

基本的にはJPEG撮って出しですが、露出補正とかすみ除去を今回は+10程度かけています。普段は+20くらいかけてるんだけど、光の反射もレンズの個性かも…と思ったので今回は+10にしました。

スポンサーリンク

なかなかの頻度で来ています。

NIKKOR-S Auto 50mm F1.4 / F1.4

とりあえずいつもの上野公園の花園稲荷神社から。まぁ開放(F1.4)だとこんな感じ。

NIKKOR-S Auto 50mm F1.4 / F2

そしていつも通り水を止めます。

NIKKOR-S Auto 50mm F1.4 / F1.4

開放(F1.4)だとちょっとふわっとした感じだけど最低限解像されてる感じ。

左がF1.4で右がF2です。ちょっと改めて見るとF1.4では手ブレしちゃってるかも…。で、F2で解像感が少し上がります。

NIKKOR-S Auto 50mm F1.4 / F2.8

F2.8まで絞るとかなりシャープになりました。色味も見た目に近い感じで良い感じ。

左がF1.4で右がF2.8で比較。露出を揃えてないのですがしっかり撮るならF2.8かな。でも私の好みとしてはF1.4の雰囲気が良いなー。

NIKKOR-S Auto 50mm F1.4 / F2.8

こういう写真を見ると光の当たり方によってかなり雰囲気が変わりますな。

NIKKOR-S Auto 50mm F1.4 / F2.8(Velvia)

フィルムシミュレーションのVelviaで撮ってみました。やっぱ色味がかなりすごい。

NIKKOR-S Auto 50mm F1.4 / F2.8

絵を描いている人がいたので撮ってみたけど、良い感じ。何枚も写真を撮ったけどこれが1番良かったかも…。

スポンサーリンク

浅草に移動しました。

NIKKOR-S Auto 50mm F1.4 / F1.4

浅草に移動し昭和感溢れる喫茶店で焼きうどんを食べました。焼きそばの麺をうどんに変えただけの味でした(笑)

NIKKOR-S Auto 50mm F1.4 / F1.4

猫を見かけるととりあえず写真を撮ってしまいます…。

で、どうやらSNSの情報でスカイツリー周辺でも桜が咲いているとの情報を見たので行ってみました。

NIKKOR-S Auto 50mm F1.4 / F5.6

SNSの世界では特にInstagramで見かけますがゴリゴリに加工した写真があったり大げさに盛った情報があったりなかったりしますが、これが現実です。(2022/03/12時点)まだまだ咲いてません。でも頑張って探すと咲いてるところもありました。

NIKKOR-S Auto 50mm F1.4 / F2.8

こんな感じです。満開とは言えないけど良い感じに咲いている場所もちらほらありました。

ちなみに撮って出しにこだわりたい私ですがこれは色温度調整を−20くらいしています。ちなみに調整しないとこうなります。

NIKKOR-S Auto 50mm F1.4 / F2.8

色温度をいじらなくても雰囲気は嫌いじゃないんだけど、見た目に近い感じに修正してみました。

NIKKOR-S Auto 50mm F1.4 / F2.8(Velvia)

ちなみにこっちもVelviaで撮ってみました。桜のピンクが嘘くさいね(笑)

NIKKOR-S Auto 50mm F1.4 / F2.8(Velvia)

前ぼけ、後ろぼけを楽しんでます。

まだまだ知らない桜の種類があります。

NIKKOR-S Auto 50mm F1.4 / F2.8

暗くなってきたし、今回はF1.4の明るいレンズを持ち出しているので夜桜も撮ってみました。

NIKKOR-S Auto 50mm F1.4 / F2.8

結局絞ったんだけどね(笑)Instagramでこんな構図の写真を多く見かけたので真似してみました。

NIKKOR-S Auto 50mm F1.4 / F2.8

ずいぶんと桜の色味が濃いなーって思ったんだけど、これは加工ではなく品種の違いで色味が強い桜でした。

NIKKOR-S Auto 50mm F1.4 / F1.4

オカメという種類でした。

早咲きの「おかめ桜」とは?京都・出町柳の長徳寺で人気急上昇中の桜 - MKメディア
目次オカメ桜(おかめ桜)とはオカメ桜(おかめ桜)はどんな桜?おかめ桜(オカメ桜)の両親であるカンヒザクラ(寒緋桜)とマメザクラ(豆桜)おかめ桜を作出したイングラム氏出町柳・長徳寺のおかめ桜長徳寺とは長...

詳しくはこのサイトで解説されてますが早咲き桜に分類されてます。熱海桜が1月から咲き始めるので3ヶ月くらいはいろんな種類の桜を見ることができますな。

NIKKOR-S Auto 50mm F1.4 / F2.8

今思うとなんで開放(F1.4)で撮らなかったんだろう…。

NIKKOR-S Auto 50mm F1.4 / F11

帰りは前に友達から教えてもらった浅草からスカイツリー(押上)まで歩くのに良い感じな場所から撮りました。シャッター速度は気合いの2秒!もちろん手持ちでは無理なので橋の手すりに置きましたが高架下なので電車が通過しない合間に撮りました。

振り返るとNIKKOR-S Auto 50mm F1.4を手に入れた当初もスカイツリー周辺に行ってたんだよね。

【レンズ沼13】NIKKOR-S Auto 50mm F1.4とLens Turbo Ⅱで撮りました。
名実ともに標準となったレンズの実力を試してみました。Lens Turbo Ⅱで使えるレンズリスト作ろうかな…。

この頃は雨男全開だったので天気が悪い…。

もう少し寄れると良いんだけどね。

そんなわけで、今回は天気が良かったのである意味リベンジ成功って感じでした。しかしまぁ偶然同じレンズでスカイツリーを撮るとは思ってなかったなー。

桜にもいろんな種類があることも知れたし、来年は年明けからいろんな場所に行って桜を撮りまくるのも面白いかも…。てか熱海に行って温泉に入りたいわ。

今回のレンズはこちら↓

カメラはいつものです↓

いつもの補正レンズ↓

NikonのFマウントからEOS(EF)マウントに変換してます↓

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

タイトルとURLをコピーしました