【レンズ沼16】35-70mm F3.5 CF MACRO BBAR MC 17Aは銘レンズなのか?

カメラ・レンズ
スポンサーリンク

たまたまヤフオクで見つけて安かったので入札したら特に競合することなく手に入れたレンズの話です。

オールドレンズのズームレンズはあまり良くないらしい…って話を聞いたことがあったので避けてたし、そもそも単焦点レンズが好きなので選ぶことはないなーって思ってましたが、前回試しに買ったジャンクレンズのズームレンズがなかなか良かったので、使ってみないと分からないもんだなーと。

【レンズ沼12】SMC TAKUMAR-ZOOM 45-125mm F4とLens Turbo Ⅱで撮りました。
初のオールドズームレンズでF4通しはなかなか楽しいレンズでした。

F4の通しレンズだったんだけど、さすがに暗いし最短撮影距離が1.5mと長いのでもう少し明るくて寄れるレンズが欲しいと思ったんだよね。

レンズの明るさ(F値)が重要だと思ってたんだけど、最近は寄れるレンズが正義なのではないか?と思ってます。

そう思わせてくれたレンズはTAMRON SP 90mmF2.5 MACRO 52Bなんだけどね。

【レンズ沼14】TAMRON SP 90mm F2.5 52Bで撮りました。【ポートレートマクロ】
伝説のはじまりと言われるレンズは現代でも通用するレンズでした。

これと一緒に手に入れたレンズが今回のレンズです。

 

スポンサーリンク

TAMRON 35-70mm f3.5 CF MACRO BBAR MC 17A

Tamron 35-70mm f3.5 CF MACRO BBAR MC 17A

F3.5と少し明るい通しレンズです↓

TAMRONってコスパの良いレンズ作ってるよね。

今回のレンズは35mm〜70mmなので標準から中望遠って感じです。FUJIFILM X-T3APS-Cなので52.5mm〜105mmになります。

70mm(テレ端)にした状態が1番短い状態です。

35mm(ワイド端)にすると1番長くなります。

マクロ撮影に対応しているので0.25mまで寄れます。寄れるレンズは正義ですよ!ちなみに0.25mまで寄れるのは70mmの状態限定です。35mmの状態だと1mくらいまでしか寄れません。

レンズは広角レンズっぽく出ていますがフィルターの装着は可能です。

X-T3に装着するとこんな感じ。例によってLens Turbo Ⅱと組み合わせています。後ろ玉が干渉することなく無限遠が出ます。

Lens Turbo Ⅱについてはこれを読めばきっと分かります↓

【実践編】APS-Cのカメラでフルサイズ相当の画角を手に入れた!
APS-Cでフルサイズ相当の画角を手に入れました!これはなかなか良い結果かもしれないなー。

Lens Turbo Ⅱを使っているので画角が変わります。

通常のAPS-Cなら1.5倍になるので52.5mm〜105mmですがLens Turbo Ⅱを使うことで…

38mm〜76mmになります。※小数点以下は省略しています。

 

スポンサーリンク

室内での物撮り。

被写体はいつものです。スライドバーを動かすと2枚の写真を切り替えられます。

まずは開放(F3.5)F4ですが、ちょっと違いが分からないね…(笑)

F5.6F8です。

基本的に開放(F3.5)からピント面はしっかり解像してるように見えます。F8まで絞るとさらに解像します。これは優秀だ。

 

スポンサーリンク

いつもの駐輪場。

曇りですが撮ってみました。私は雨男なので雨が降ってないだけマシだと思ってます…。

ちなみに70mmで撮ってます。

まずは開放(F3.5)F4です。

F5.6F8です。

周辺が流れてるのが変わってくるくらいで解像度に大きな変化はなさそうです。

私は基本的に開放で撮った方がレンズの個性が出やすいと思っているので絞ることは少ないけど、全体的にパキッと撮りたいときはF8くらいまで絞れば満足できそうです。

なんか全体的にコントラスト低いかも…?

 

屋外での物撮り。

寒くなってきたのでバンホーテンのココアを買いました。ポートレートを撮るならこれくらいの明るさで撮るかなーってのをイメージしてます。(ポートレート撮りたい)

ふわっと感を狙ってみました。開放(F3.5)F4です。

そしてF5.6F8です。

F3.5からのレンズなので積極的に開放(F3.5)を使っていきたいと思いました。

ちなみに最短撮影距離で撮るとこんな感じ。ハーフマクロですが十分寄れます。

 

都内を撮り歩きました。

Untitled

陽が短くなったので昼過ぎから動くことが多いので日中の写真を撮るのが難しい…。

Untitled

いつもの散歩コース。この日はジャンク市をやっていたので物色。特に収穫なし…。

Untitled

これは70mmで撮りました。

Untitled

以前の活気を取り戻したアメ横。夜間でも問題なく撮れます。

Untitled

基本的には70mmで撮るようにして、ちょっと下がりたいなーって思ったら広角側にするという使い方が楽だなーと思います。

Untitled

広角側で広く撮れるのも便利。どの焦点距離でもF3.5ってのが快適。

Untitled

Lens Turbo Ⅱのおかげで本来の画角に近い感じで撮れるのは便利。

Untitled

ここまで撮ってみて色味はオールドレンズらしくあっさりしてるなーって感じがしました。

Untitled

フィルムシミュレーションでいうところのETERNAに近い感じかな?

Untitled

70mmならポートレートにも使えそう。てかこの日1番良く撮れたのがこれ。なんかエモい…。

 

寄れるお散歩レンズ。

そんなわけで、TAMRON 35-70mm f3.5 CF MACRO BBAR MC 17Aで試し撮りしてみました。

広角でも撮れるし中望遠レンズとして撮ることもできるし、何より寄れるってのがストレスなく撮れました。

F値も3.5といわゆる小三元レンズよりも少しだけ明るいのもポイントに感じました。まぁこれは中望遠だけど…。

写りとしては正直SP 90mmF2.5 MACRO 52Bで撮った写真を見てぐっと感じたような部分は足りなかったけど、寄れるし引けるしでF3.5ってのはかなり便利に感じました。

基本的には単焦点レンズをメインで使うことにはなると思うけど、とりあえず何か撮るかもしれないかなーってときに選ぶとレンズのサイズも小さめだし便利だと思うなー。

35-70mm f3.5 CF MACRO BBAR MC 17A50mmくらいの小型の単焦点レンズの組み合わせで外に出るのもありかもなー。

50mmの小型の単焦点レンズと言えば、ついにあれを手に入れたんだよなー。オールドレンズ沼楽しいわ(笑)

 

 

今回のレンズはこちら↓

カメラはいつものです↓

いつもの補正レンズ↓

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

タイトルとURLをコピーしました