【買い替え】Apple Watchのseries 6かSEについて考えてみました。

Apple Watch
スポンサーリンク

先日のApple Eventで新型iPhoneの発表はありませんでした…。

しかし、Apple Watchの新型とiPadの新型の発表はあったので満足できるイベントだったかなーと思っています。

iPadについては、最近iPad Air3を買ってしまったので買い替えはまだずっと先になりそうですがiPad Proと同じオールスクリーンになったのは個人的には衝撃。しかもLightning端子ではなくUSB-Cを採用…。正直衝撃を通り越して軽くショックを受けましたが買ってしまったのでしょうがない。次こそは…と思っています。

【整備済製品】iPad Air3 64GB SIMフリーモデルを買いました。
脱線多めのiPad Air3雑な開封の儀です。少し役に立つ情報もあります。

まぁね…。ショックですよ。

Apple Watchはseason 6になって新たなセンサーを搭載し血中酸素濃度の計測に対応。健康路線を突き進んでます。

実際にこういう健康目的の機能で命を救われたケースも複数あったりするので注目している人も多いかと思います。

 

今年はSEの年なのかも?

今年発売したiPhone SE2は見た目はiPhone 8でホームボタンもあるけど中身はiPhone 11と同等で価格も5万円を下回る廉価版みたいな位置付けですが大ヒットしてると思います。

私はiPhone Xを使ってますが、最近動作が重く感じることが増えてきたのでSE2にはかなり惹かれました。でも全画面はスマートなデザインだと思っているのでギリギリ買い替えには至りませんでしたが魅力的なiPhoneだと思っています。

iPhone SE
圧倒的にパワフルなチップ。スター級のカメラ。進化したバッテリー。5Gのスピード。4.7インチのポケットサイズ。そのすべてを62,800円(税込)で。

カメラだったりのハード的な差はありますが、私はiPhoneのカメラ機能をそこまで求めていないので問題ないです。

で、先日のApple Eventで私が注目したのはApple Watch SEですよ。

デザインはApple Watch series 5と同じで最新のseries 6の機能や性能を少し落として、その分価格を抑えたモデルになります。

Apple Watch SE
Apple Watch SEは、通信機能、フィットネス機能、健康や安全を守る機能をパワフルに搭載。3つのケースカラーから選べます。たくさんの機能を、これまで以上にたくさんの腕に届けます。

見た目にはほとんど違いを感じません。

機能的な違いについてざっくりですがまとめてみます。

 

ディスプレイ常時点灯

本体サイズやバッテリー機能は同じとなってますが、series 6はディスプレイの常時点灯に対応していますがSEは非対応です。

これに関しては今まで常時点灯だったら良いなーって思ったことがないので非対応でも問題ないです。

それに常時点灯だとバッテリーの減りが当然ですが早いので設定をオフににしてる人も多いようです。

 

最新機能は非対応

今回新たに発表された血中酸素濃度の測定や心電図(ECG)の機能には対応していません。まぁ心電図に関しては今は日本での利用はできませんが…。

血中酸素濃度については、持病を持ってたりする人にはありがたい機能だと思いますがSEは非対応。今のところ私には必要だと思ってませんが面白そうな機能だよね。

 

処理能力にも差があります

処理能力については、series 6はSEより20%高速急速充電にも対応。Wi-Fiに関しては5GHzにも対応しています。

普段は風呂に入ってる時以外は着けっぱなしなので急速充電は良いなーと思うけど処理能力やWi-Fiについては正直そこまで惹かれないかな…。ちなみに今はseries 3を使ってますが大きな不満はありません。

じゃあ何で買い替えを考えてるかというと、ボタンが壊れてて数回に1度しか反応しないんだよね…。それにウォッチフェイス(文字盤)の設定できる種類が少ないのが不満。

まぁボタンが壊れてるのが致命的ですな…。多分売っても安いし。そこそこ大事に使ってたんだけどね。

 

本体の素材にも違いがあります

series 6はアルミ、ステンレス、チタンから選ぶことができますがSEはアルミのみです。アルミって柔らかい素材だから傷がつきやすかったり汗で腐食しそうな心配もありますが、まぁ価格的にアルミしか選ばないと思います。

本当はステンレスが良いなーって思ってるんだけど…。

ちなみに価格はApple Watch series 6は42,800円(税別)からでApple Watch SEは29,800円(税別)から…となっています。

 

Apple Watch SEにしようかな…。

そんなわけで、低価格モデルのApple Watch SEにかなり心が動いてます。

今年発表されるであろう新型iPhoneに変更する可能性が高いので、なるべく予算は残しておきたい…。なのでApple Watchは安く済ませたい。先日iPad Air3を整備完了品から買ったのも節約です。本当はiPad Proが欲しかった…。

さらにはMacBookも買い替えたいんだけど、さすがにそこまでの予算はないので来年以降かな。どうやら噂だと12インチMacBookの新型が出るとか出ないとか。

Engadget | Technology News & Reviews
Find the latest technology news and expert tech product reviews. Learn about the latest gadgets and consumer tech products for entertainment, gaming, lifestyle ...

ジョブズ亡き後のAppleは情報がダダ漏れしてる傾向があるので信憑性も高く感じてしまいます。

まぁ色々買い替えたい物は多いけど、とりあえずボタンが壊れてるApple Watchから買い換えようと思います。

最後にApple Watch season 319,800円と激安で販売されてますが、正直オススメはしません。さすがにあと数年戦える感じがしません。多分アップデートも打ち切られる可能性も高いだろうし…。

 

 

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

タイトルとURLをコピーしました