【Appleのお年玉】Apple Watch SEを買いました!

Apple Watch
スポンサーリンク

先日、ついに12インチMacBookからM1 MacBook Airに買い換えました。

画面は大きいから1画面の情報量も多いし電池持ちもかなり良いので仕事の行き帰りだけなら3日は充電なしで使えるので快適。ただ重いので持ち運びはちょっとしんどい…。

でもキーボードは打ちやすいし良い部分のほうが多いのでとりあえず満足しています。

【Appleの初売り】M1 MacBook Airを買いました!
今年からWordPressをクラシックエディタからブロックエディタに変更しました。サポートが切れそうなのでそろそろ良い加減に新しいのに慣れないとなーと思ったわけですが…なかなか使いにくい!まぁ慣れるま...

で、Appleの初売りで購入したので12,000円分ギフトカードをもらったので、もう壊れてるし電池も劣化しているApple Watch Series 3も買い換えることにしました。

今年に入ってから早くも2回目のApple Storeです。

ちなみに今回の写真はNikon Ai-S Micro Nikkor 55mm F2.8で撮ってます。

もちろんLens Turbo ⅡFUJIFILM X-T3の組み合わせです。

カメラ↓

補正レンズ↓

レビューや作例はこちら↓

【レンズ沼15】Ai-S Micro Nikkor 55mm F2.8は使いやすい万能マクロレンズでした。
北海道って写真撮ってて楽しい地域でちょっとだけ住みたいなと思いました。それにしても良いレンズだ。

F2.8と少し暗いレンズだけどかなりシャープに写ります。さすがNikonって感じですな。

本題からずれるので戻します(笑)今回の話はApple Watchです。

 

スポンサーリンク

Apple Watch SE

Apple Watch SE(GPSモデル)- 44mmシルバー

今更感もありますがテンション上がってます↓

発売してから1年以上経ってますが価格も手頃で最新のSeries 7は高いのでパス…。そしてセルラーモデルの利点が思いつかないのでGPSモデルにしました。

パッケージがおしゃれ。Nikon Ai-S Micro Nikkor 55mm F2.8は寄れるので撮りやすい。

箱の裏面もおしゃれ。

そしてご対面。

充電器はUSB-Cです。

44mmを選びました。

背面も美しい。Apple Watch Series 3の背面はアルミだったので腐食してしまったんだけど、今回はきっと大丈夫だと思います。

 

スポンサーリンク

バンドはかなり悩みました。

ネットでバンドをどれにするか悩んでましたが決められなかったので店頭で実物を見ながら決めることにしたんだけど…優柔不断が発動しました。

これはiPhone13で撮ってます。無難な色にするか遊んでみるか悩みます。ちなみにこれはアビスブルーです。

結局遊んでしまった…(笑)PRODUCT REDブレイデッドソロループにしました。

ソロループはずっと気になってたんだよね。リストバンドみたいに装着できるのがスマートで快適な感じがしてたんだよね。

マクロ撮影がしたかっただけです(笑)

使っているうちに少し伸びるという話を聞いたので少し小さめのサイズにしました。

 

スポンサーリンク

画面サイズが大きくなっただけで軽く感動。

初期設定は今まで使っていたApple Watchのデータや設定を移行するだけなので簡単。

この画面って無駄にかっこいいよね(笑)

この画面からが長い…。

腕に装着して待ってます。

そんなわけで、初売りで買ったM1 MacBook Airとギフトカードを使ってApple Watch SEを買ったわけですが、かなり安く購入できたので満足。

今までは発売日に手に入れる派でしたが、初売りのタイミングで買い替えるのもお得だし良いなーと思いました。

Apple Watchについては基本的に通知を見たりアクティビティを見たり天気を確認したりする程度の使い方ですが、画面が大きくなってかなり見やすくなりました。これだけでも買い換えて良かったと思えるくらい満足。40mmにしようか悩んだけど44mmで大正解だわ。

とりあえずケースやフィルムは買ってないので、面白そうなのがあったら買ってみる予定です。

 

今回使ったレンズはこちら↓

カメラはいつものX-T3です↓

いつもの補正レンズ↓

 

 

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

タイトルとURLをコピーしました