Apple WatchのWatch Faceがサードパーティ製のを使えるようにしてくれないかなー。と最近常に思っている私です。なんか既存のWatch Faceだと情報の表示に満足できません…。
お分りいただけるだろうか…?ケースを買ったときに付属していた液晶保護フィルムなんだけど、貼るのに失敗しています。しかも今ではかなりの傷が付いてます(写真忘れた)。
で、Amazonで物色していると価格の安い物からそうではない物まで複数出てきます。正直レビューも良かったり悪かったりと決めかねていました。
価格も¥700〜¥2,500くらいとそこそこ幅があります。液晶保護フィルムなんてのはボロボロになったら貼り替える消耗品だと思っているのであまり価格の高いものはコストパフォーマンスが悪く手を出しにくいです。
そこで、今回は価格の安いガラス製の保護フィルムを買ってみて試してみました。人柱ですね…(笑)
比較的全画面は貼りやすい?
そんなことを思いながら買ったのはこれです。記事更新時の価格は¥799でした。安い。
apple watch1/2/3 3D曲面フルカバー 極薄 薄さ0.2mm 強化ガラスフィルム 42mm 全面保護
Amazonのレビューも参考にしてます↓
かなり小型のケースに入ってました。ハードケースなのでちゃんと保護されているのが好印象ですな。
中に入っていたのは、ガラスフィルム、液晶クリーナー2種類、埃除去用のシールでした。
必要最低限の物は揃っています。ガラスフィルムは全画面保護するタイプでApple Watchの形状に合わせて端が湾曲しています。今まで貼っていた保護フィルムは全画面対応ではないので、液晶の中心が分かりにくく貼るのに苦戦しました。それに比べて全画面保護フィルムであれば何とかなるかも…と思って選びました。
まずはボロボロになったフィルムを剥がしキレイに掃除しました。あ、そういやキーボードカバーを新調しました(笑)
貼ってみたよ。
少しだけ苦戦しましたが比較的楽に貼ることができました。
こうなりました。ぱっと見ではほとんど違いが分からないかと思います。奇跡的に1撃で貼れたので一安心です。
全画面保護ですが、厳密には少し寸法がズレています。まぁこの辺は予想通りだったので気にしません。
満遍なくズレています。
一回り小さいのかね?しかし私はケースを着けるのでズレてる部分は隠せます。そう、1番の問題はケースと干渉しないか?ってことです。こればっかりは試してみないと分かりません。
タッチパネルの反応は若干悪くなったような気がしますが、通常使用には特に問題ない感じですが神経質な人は少しだけ注意が必要かも…。
ケースも着けてみたよ。
ちょっと分かりにくいかもしれませんが特に問題なく装着できましたー!完璧に近いかと思います。
ちなみにケースはこれです↓
ぱっと見カードケースに見えますがソフトケースですよ。
買った時の話です↓

ちょっとヤバいかなーと思ってましたが大丈夫でした。このケースもしばらく使ってますが特に目立つ痛みもなく安定してます。
満足してます。
ちなみにマグネットで装着するバンドですが…錆びました。多分私の普段いる環境が良くなかったのかもしれませんが早くも引退です。で、純正のスポーツバンドに戻ったわけですが、汗で蒸れるのが最大の不満です。なので、早いとこ蒸れにくい、そして錆びにくいバンドを探してるので買ったらレビューします。
そんなわけで、価格が安いので博打みたいな買い物でしたが満足できる結果になりました。このケースとフィルムの組み合わせはかなりコストパフォーマンス的にも良いので今後も愛用していきたいと思います。
今回レビューしたのはこちら↓
組み合わせて問題なかったケースはこちら↓