最近一眼で写真撮ってないなー。前まではバンドのLIVE写真を中心に撮ってたんだけどね。今は写真よりもバイノーラル録音に興味があるのですが、なかなかやる余裕がなくてね…。
もうカメラ自体しばらく持ち出してないんですよ。たまには撮りたいなー(笑)
久しぶりにバッグに心ときめきました。
頻繁にバッグの話書いてるだろ!っていうツッコミは無しで(笑)今回のはかなり実用的で今使ってるバッグから乗り換えようかなと割と本気で考えたんですよ。
ちなみに今使ってるバッグはこれです↓
レビューも書いてます↓

これはカメラバッグではないですが荷物が少ないときはこれで外に出てます。もしこれにカメラを持ち出す場合はこれを使ってます。
レビューも書いてます↓

ちょっと前置きが長かったですが、今回は荷物が少なめなときに持ち出すボディバッグをこれに乗り換えたい!って話です。
Peak Design Everyday Slingに惚れた!
私もいくつか製品を持っているPeak Designのボディバッグですよ。
Amazonと楽天のレビューも参考にしてます↓
容量は10Lと少なめなので今まで使ってたボディバッグから乗り換えるのにちょうど良いサイズ感です。
詳しくは下の動画を見ると分かりやすいかと思います。
毎回のことですが、Peak Designは絶妙な製品を作ってるんだよなー。
MacBook 12インチも入るっぽいし収納もいっぱいある。さらにはボディバッグには珍しくスーツケースに取り付けることもできると多機能です。ストラップの長さも簡単に変えられるので見てるだけで快適そうです。

こんな感じで長さの調整ができます。これは使うと分かりますがオススメです。
問題は…価格。
そんなわけで、久しぶりに実用的で物欲を刺激されたバッグでした。問題は価格が2万円ほどするので簡単には買えないこと…。でも欲しい。まずは実物を触ってみたい。
以前はPeak Designのこのバッグに物欲を刺激されましたがバッグ自体のサイズが大きすぎるので断念しました。
これです↓
機能的には完璧だけど多分フルに物を入れたら重すぎると思うんだよね…。