旅に出てました。(完全版の前半)

雑談
スポンサーリンク

それも急遽ですよ。早朝5時に「山形に行くぞ!」と。

20140708-220834-79714541.jpg

私もこんな顔になります。

20140708-220910-79750893.jpg

スタートが茨城県からなので常磐道を北に走り磐越自動車道に乗り換えて始めの休憩。

20140708-221359-80039483.jpg

ウルトラマンがいました。案外小さいな。私とあまり変わらない。

20140708-221454-80094746.jpg

山形県に入りました。とりあえずあれを食べないと。

20140708-221559-80159447.jpg

地面にピントがあってしまった…。玉こんにゃくですよ山形と言えば。ちなみに本物は月山湖にある玉こんにゃくとのことです。ダシは煮干しで煮るのではなく炒る。これが本物との違い。

20140708-221831-80311461.jpg

私が通ってた保育園です。完全に不審者と思われそうなので写真撮ったらそそくさと移動しました(笑)

他にも山形に住んでた家も見てきました。意外にも覚えてるもんですな。懐かしい。

20140708-222110-80470605.jpg

またしてもピントがあってませんが、だだちゃ豆のアイスです。山形県って内陸と日本海側で文化が異なるんだわ。私は日本海側出身。ちなみにさくらんぼが有名って言ってるのは主に内陸です。

さらには方言も日本海側の方が何を言ってるのかさっぱりです。私は3日もいればある程度戻りますが分からない言葉は多いです。昔はこの言葉を普通に喋ってたんだなーと思うと不思議です。

最近はテレビの影響なのか方言を話す人が少ない気がします。何か寂しいわ。山形市内の人なんかほぼ標準語だからねー。このままでは方言がなくなってしまうかも…。

なので地方のテレビ局は方言で話せと運動を起こしたい気分です。半分マジです。

20140708-222854-80934007.jpg

帽子を試着してました。私は織物も好きで、これは蔵彩布(くらさいふ)といって簡単に説明すると…

酒を醸造する時に使う「こし布」を使って作った物で草木染めの色が独特で、色んな物に加工され愛されてる。

という私の1番好きなパターンです。こういう歴史のある物は魅力に感じます。実は以前に蔵王で巾着袋を買って愛用してます。今回の旅での移動も巾着袋を使ってます。

20140708-223359-81239035.jpg

福島県は喜多方市に移動しました。ラーメンの大福は正直微妙でした…。他にもラーメンバーガーってのもありました。

20140708-223516-81316996.jpg

駅も見てみたけど、1時間に1本ペースでした。さすがローカル。平和だわ。

20140708-223701-81421621.jpg

蔵の街と言われてるだけに蔵が多いです。

20140708-223743-81463387.jpg

この錆びてる感じがまた良い。

20140708-223832-81512370.jpg

水がとにかく綺麗です。

そんなわけで、ちょっと長くなるのと写真が多いので後半に続きます。

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

タイトルとURLをコピーしました