【2015年11月版】私が気になったイヤホン4つとヘッドホン1つ。

オーディオ
スポンサーリンク

不定期なシリースですな。正直最近あまり気になるオーディオがなかったのも事実…。現状の手持ちのイヤホンとヘッドホンで満足してる部分もあったりなかったり。

というわけで相変わらず買うことなくとにかく試聴しまくった中で気になったのを書き残そうと思います。

IMG_4138

Carot One カナル型イヤホン SUPER TITTA

Amazonと楽天のレビューも参考にしてます↓

 

Carot One TITTAの後継機種ですな。ハウジングが大きくなり音質はどんな進化をしたのか?気になるところです。

しかしなにを間違えたのかちょっと私の好みからは離れてしまいました…。低音寄りのバランスになってしまった。

IMG_4139

この写真の中央にある部分がフィルターで交換することで音質が変わるとのことですが試聴機についてたフィルターが何なのかは不明。しかし音は好みではなかった…。前のCarot One TITTAの方が断然好みの音質でした。

Carot One 「TITTA」を試聴してきた。
スタジオ前にイーイヤホンへ立ち寄り本日発売のイヤフォンを試聴してきました。 Carot One TITTA Amazonのレビューも参考にしてます↓ 真空管を使ってるアンプで、その素直な音に感動したの...

旧機種では絶賛してますよ。

 

うーん。なんか残念でした。フィルター変えれば変わるのかなー。てか音質を変えられるようにする必要ないくらい前機種は良い音だったので同じスタンスを貫き通して欲しかった…。

IMG_4140

FOSTEX インナーイヤーヘッドホン TE-07

Amazonと楽天のレビューも参考にしてます↓

 

リケーブルもできる優れもの。MMCXのケーブルなので選択肢も多く悪くない。音質もなかなかバランスが良く聴きやすい。良い意味で癖のない音です。解像度は高めです。

下位機種でTE-05とTE-03BもありますがTE-07はBA型のドライバで他はダイナミックドライバです。しかしドライバを問わず音のバランスは特に主張することもなく私好みでした。

 

 

リンクばっかで申し訳ない…。TE-03Bだけはリケーブル非対応です。癖のないバランスの良い音ならFOSTEXはオススメです。

IMG_4146

音茶楽(OCHARAKU) Donguri-欅 Ti Plus【Tornado-Turbo回路採用カナル型イヤホン】

Amazonと楽天のレビューも参考にしてます↓

 

これは音茶楽 Donguri-欅 Ti Plusというイヤホン。欅(けやき)の文字があるということは…使ってるんでしょうな。

なかなか良い音でした。ハウジングに木とステンレスを使ってるとのこと。まぁ詳しい仕組みの説明は私には難しいので簡単に音の感想を書くと、高音から低音まで無理なくスッキリと鳴ります。バランスが素晴らしいです。ハウジングに木を使うと良くも悪くもまったりする音になるイメージを個人的には持ってましたが、これに関してはかなりレスポンスが早く好印象。しかしケーブルの交換ができないので、もし断線したら…と考えると手が出しにくい価格です。

他にも茶楽音人 Donguri-鐘(SYOU)HAGANEというのも試聴しましたが低音寄りでした。さらにDonguri-鐘高音寄りでした。ちょっと癖のある音なので違うかなーって感じ。

 

 

興味のある方はAmazonや楽天のレビューも参考にしてみると良い情報が見つかるかも…。

IMG_4137

acoustune(アコースチューン)Resonate HS1003 ハイレゾイヤホン

Amazonと楽天のレビューも参考にしてます↓

 

今回で1番良い感じだと感じたのはこれです。メーカ名も聞いたことないしどんな音なんだ?と、思って試聴したらしばらくその場から動けなかった(笑)

音のバランスは高音が耳に刺さるかどうかのギリギリを攻めてる感じ。低音もタイトで良い。全体的にキラキラしてるような音…って言っても伝わらないかな(笑)変にフィルターをかけることもなく素直に出せる音を元気に出してるような…そんな感じの音でした。高音域が素晴らしかった。

IMG_4136

ケーブルの交換はできませんがメッシュ素材のケーブルなのである程度は耐久性あるかなーって感じです。とにかく低音よりは高音が出た方が好みなのでこのバランスは絶妙でした。

IMG_4147

【国内正規品】 ULTRASONE ダイナミック密閉型ヘッドフォン GO

Amazonと楽天のレビューも参考にしてます↓

 

ULTRASONEと聞くと家でまったりと音楽を聴くイメージでしたがモバイル用もあったんだね。

IMG_4148

一般的な3.5mmのステレオミニプラグなので好きなケーブルに交換可能です。断線しても安心だし好きなメーカーのケーブルに変えるのもあり。

音質は低音が少なめでバランスが良いです。音場は広くないです。私は過度な低音は好きではないのでちょうど良いくらいに感じました。しかし、音質は良い感じなのにイヤーパットの装着感が微妙でした。密閉型とも言えず、かと言ってオンイヤーなのか?って言われるとそうではないと思うような中途半端な装着感でした。この装着感も聴こえる音質に大きく影響してくるので使う人を選ぶ感じかなー。

IMG_4149

モバイル用なので折りたたみも可能です。ケーブルを外せばスマートに収納できます。

 

そんなわけで、久しぶりにしっかりと試聴してきました(笑)寒い季節はヘッドホンが良いとは思うけど電車で寄りかかって寝にくいってのが悩みだなー。なので私は毎回イヤホンにするかヘッドホンにするかで悩みます。最近はイヤホンが多いかな。

YAMAHAのEPH-100は名器ですよ。この記事を打ちながら使ってますよー。

 

何度も書いてますがYAMAHAにはBA型のイヤホンを作って欲しいなー。

最後に…音楽やってる人はみんなイヤホンなどのオーディオにこだわってるわけではないです。むしろ音が出れば良いやって人が多いくらいです。そのかわり自分の楽器の音に関してはこだわってる人が多いです。ってそれは当たり前か(笑)

 

 

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

タイトルとURLをコピーしました