iPhone Xが発売開始してから少しずつ気になるケースも出始めてます。
私が使ってるケースはこれです↓
とりあえずで買ったケースとしてはかなり満足してます。
![](https://i0.wp.com/shosuga.info/wp-content/uploads//2017/11/IMG_3890-1.jpg?resize=320%2C180&ssl=1)
1つだけ不満があるとすれば本体カラーが分からないってことです…。やっぱ買った直後は本体カラーも楽しみたいですな(笑)
今回は最近私が気になってるケースを書き出していきたいと思います。
① moshi StealthCover for iPhone X
moshi StealthCover for iPhone X (Gunmetal Gray) ケース 半透明 全体保護 高耐久 ガラス仕上げ 米軍MIL規格 ワイヤレス充電対応
Amazonと楽天のレビューも参考にしてます↓
以前も少し話題に出しましたがフリップ型のケースなんだけど蓋の部分が透明なので通知などの確認はできます。操作することはできませんがぱっと確認できるのはスマートです。
フリップ自体はマグネットで固定することができますがオートスリープには対応してません。
実物をまだ見てないので素材感などは分かりませんがなかなか面白いと思います。
② ABSOLUTE・LINKASE CLEAR / Gorilla Glass for iPhone X
ABSOLUTE・LINKASE CLEAR / Gorilla Glass for iPhone X (シルバー縁・クリアTPU)
Amazonと楽天のレビューも参考にしてます↓
これは背面にゴリラガラスを使っているケースです。背面がガラスってことはiPhone Xの本体カラーを楽しめます。なかなか良さそうな感じがします。クリアケースだと安いケースもありますが素材も値段なりのプラスチックな感じになるので、それが嫌だなーって場合はこれが良いかも…。
③ Imikoko iPhone X ケース
Imikoko iPhone X ケース iPhoneX 全面 防爆ソフト保護フィルム 360度フルカバー 耐衝撃 アイフォンX 赤
Amazonと楽天のレビューも参考にしてます↓
このケースの最大の特徴はフロント部分もカバーで保護されるってところです。
バックパネルとフロントパネルの2つを組み合わせることで通常のカバーより保護できる面が増えてます。インカメラとFace IDのセンサー部分も保護されるので全体的に色の統一感が出ます。1つ気になるのは液晶保護フィルムと干渉するんじゃないか?ってこと。
④ PRIME Smart Flap
iPhone X 薄型PUレザーフラップケース「PRIME Smart Flap」(オートスリープ対応) レッド
Amazonと楽天のレビューも参考にしてます↓
あまり注目されてないような気がしますが(笑)iPhone Xはオートスリープに対応してます。Apple純正のケースでも対応しているのもありますが価格が高いのが難点です。
これね。さすが純正と言わんばかりのスマートなデザインですが価格が1万円以上するんですよ…。そこでとりあえずオートスリープってのがどんなもんか?ってのを体感したい場合にちょうど良い価格帯のケースだと思います。
⑤ Simplism iPhone X 手帳型 ケース FlipNote Slim
Simplism iPhone X 手帳型 ケース [FlipNote Slim] 自動 ON / OFF 対応ケース ヘアラインネイビー TR-IP178-FNSS-HNV
Amazonと楽天のレビューも参考にしてます↓
Simplism iPhone X 手帳型 ケース [FlipNote Slim] 自動 ON / OFF 対応ケース ヘアラインネイビー TR-IP178-FNSS-HNV
これもオートスリープ対応のケースです。基本的にはPRIME Smart Flapと同じ内容ですが蓋の部分の角がが丸くなっているので多少手に馴染みやすいんじゃないかなーと思います。オートスリープを体験してみたい人はとりあえず安いケースで試してみるのが良いかもしれません。
このオートスリープに対応しているケースは記事更新時ではこの2つくらいしか出てこなかったので今後もっと種類が増えてくれることを期待してます。
この中で私が特に気になったケースは…。
そんなわけで、気になったケースを5つ書き出してみましたが私が特に気になったのは①のmoshi StealthCover for iPhone X と②のABSOLUTE・LINKASE CLEARかなー。年末のセールとかで価格が今より下がってくれたら買ってみるかも…。