写真ネタが続きます。
とにかくCarl Zeiss Planar T* 50mm F1.7の写りに惚れてメインレンズになっています。
購入当時の話。
カメラはいつものX-T3です。
なんちゃってフルサイズ画角になる魔法のアダプターも使ってます。
Lens Turbo Ⅱはもっと評価されても良さそうなんだけど、あまり話題になっていないような気がします…。
初めて小田原に行ってきました。
でかい(笑)
今まで新幹線で通過したことしかないエリアでしたが今回初上陸。とりあえず周辺を散策してみました。なんか旅行に来た感じです。
今回も写真が多いのでサクサク書いていきます。
まずは小田原城。有名な場所ですな。人の数はそこそこ多いくらいで比較的歩きやすかったなー。
名前は忘れたけどたまたま期間限定で入れた場所があったので行ってみたら会議してました。
久しぶりのポートレート(笑)逆光でしたが良い感じ。
良い写りだなー。
逆光じゃないとこんな感じ。雰囲気あるなー。
この日はちょっと曇ってたけどお城ってちょっとテンション上がるね。
そして今回は開放(F1.7)だけではなく絞って撮ってますよ!これはF5.6だけど絞るとさらにシャープに写ります。
以前見つけたこんな感じの江ノ島にもあったカメラスタンドが小田原にもあったので使ってみました。
iPhone13のカメラで撮ると良い感じの画角になりました。25mmくらいの広角レンズで撮ることを想定してるような感じですな。
報徳二宮神社に向かいます。
小田原城からさらに奥に進んでいくと、昭和レトロな場所を発見。
意外と子供が多くいました。何周か回って楽しいのかも…。
なぜ青にしたのか…。背景ぼけが綺麗。
ふみきり。電車は動いてませんでした。
報徳二宮神社に到着。もう少し引きで撮りたかったけど距離的に無理でした。鳥居まで写したかったなー。
結婚式してました。縁起がいいですな。
緑が多めの良い場所です。
そんなめでたい中、私は水を止めるべく戦ってました(笑)
水がよく見えるようにクロップしました。どうよ?相当撮り直ししまくったので過去一の自己満足です。いつもは至近距離の水を撮って他ので距離のある水は初にして大苦戦。
Carl Zeiss Planar T* 50mm F1.7で撮り歩いてて気づいたのはこういう日陰というか湿度が高い感じの場所との相性が最高に良いと思いました。
空気感というか雰囲気がかなり盛れてる。今回の写真で1番良い感じに撮れた気がします。
混んでたので中をチラッと見ただけですがカフェもあります。
歩きスマホしている現代版二宮金次郎…。これはスマホスタンドでした。
水を見ると止めたくなるのと同じくらい白熱灯を見ると撮りたくなります。
そして水は止めたくなります。苔の感じが良いと思います。
海に向かって歩きます。
小田原にはかまぼこ通りって場所があるんだけど、1店舗だけ足湯がある良い感じの店があったんだけど驚くほど何もない住宅街って感じでした(笑)
これは収穫なしかなーと思ったら何となく良い感じの予感がする道を発見。
めっちゃ雰囲気ある…。レンズのおかげなのか実際に見た感じより雰囲気がある(笑)
海ー!!
人も少ないし雰囲気も良い!遠くの方には人が何人かいたけど、ここにはほとんど人がいなかったので何か得した気分。
この写真の雰囲気も好み。やっぱ今まで使ってたレンズとは空気感が異なるような気がします。同じ環境で他のレンズと撮り比べてないので分からないけど多分今までのとは違うと思うんだよね。
もしこの辺に住んでたらよく行くんだろうなーってくらい良い場所を見つけました。
もちろん海鮮丼も食べましたが…。
というわけで、小田原駅の方に戻りご飯を食べました。肉より魚派なのでもちろん海鮮丼。
なかなかコスパが良さそうだってことで小田原魚河岸でんってお店に入ったんだけど…
何か写真と違くないか…??
まぁ美味しかったからいいけど…。何か違う…。
ちょっと遠いけど良い場所だと思います。
そんなわけで、初の小田原でしたが自然も多いし海も綺麗だし良い場所だと思いました。
観光地なのかベッドタウンなのか分からない感じも悪くないと思います。報徳二宮神社の雰囲気も良いし写真を撮り歩くだけでも楽しめます。
今回行った理由として報徳二宮神社の御朱印が欲しいって話を聞いて一緒に着いて行ったんだけど、こういうきっかけでもないと行くことがなさそうなエリアだったので楽しめました。
まぁ色んな写真を撮ったんだけど、実はこれに1番グッときてしまったわけです。
たまーーーーご
これはのびねこっていうキャラクターで色んな種類があります。
小田原城にもあったし不思議な魅力を感じてしまいました。買わなかったけど(笑)
今回使ったレンズ↓
カメラはいつもX-T3です↓
もっと流行ってくれ↓