【レンズ沼17】Carl Zeiss Jena Tessar 50mm F2.8とLens Turbo Ⅱで撮る鎌倉。

カメラ・レンズ
スポンサーリンク

いつかは手に入れてみたいレンズブランドと言えばCarl Zeiss。ついに手に入れました!

TAMRON SP 90mmF2.5 MACRO 52B

場所は秋葉原にある2ndBASEです。レンズの物色をしに行ったら…見つけてしまったんだよね。

マジでお世話になってます↓

2ndBASE|おすすめのオールドレンズやフィルムカメラなどの中古カメラセレクトショップ
コンセプトはカメラ愛好家の秘密基地。いちおしのオールドレンズやフィルムカメラ、いま人気のコンデシも取扱中。

個人的に決めていた予算内で見つけたので少し悩んで購入!今回はこのレンズで秋の鎌倉を散策したので作例を見ていきたいと思います。

 

スポンサーリンク

Carl Zeiss Jena Tessar 50mm F2.8

Carl Zeiss Jena Tessar 50mm F2.8

ゼブラ柄を狙ってました↓

価格的にも手頃なので手を出しやすい。そしてデザインが良い。ってことで時間があればオールドレンズ屋やヤフオクなどをチェックしてました。

レンズ自体は薄い方なのでマウントアダプターを付けてもそこまで長くならないし重さも比較的最近使っていたオールドレンズより軽いです。

私はLens Turbo Ⅱと組み合わせて使うことが多いのでレンズの後ろ玉が干渉しないかもレンズ選びのポイントになります。で、Carl Zeiss Jena Tessar 50mm F2.8はなかなか後ろが出るんだけど、Lens Turbo Ⅱに干渉しないで使うことができました。

もうこれを2ndBASEで確認した瞬間購入確定です(笑)

最短撮影距離は0.35mとハーフマクロなんじゃないか?ってくらい寄れます。寄れるレンズは正義です。

外装も割と綺麗です。

Carl Zeissのロゴが眩しい。ちゃんと買う前に自分のカメラで撮ってみたので写りに関しては文句なし。

ちょっと問題だったのは絞りバネに油染みがあって動きが鈍いところなんだけど、私は基本開放(F2.8)で使うので特に問題なし。もし今後気になるようなら分解してみようかな…。

FUJIFILM X-T3Lens Turbo Ⅱと組み合わせてみるとこんな感じ。アダプター付けてる割にはコンパクトにまとまってます。

Lens Turbo Ⅱを使うことで本来はAPS-Cだと焦点距離が1.5倍になるので75mmになりますがLens Turbo Ⅱをつけることで約54mmになります。さらに明るさも1段明るくなるのでF2相当になります。ぼけ感ではなく明るさだけF2って感じです。

詳しくはここで書いてます↓

【実践編】APS-Cのカメラでフルサイズ相当の画角を手に入れた!
APS-Cでフルサイズ相当の画角を手に入れました!これはなかなか良い結果かもしれないなー。

カメラはいつものX-T3です。

 

スポンサーリンク

今回は開放のみです。

いつもの写真ですが今回は絞りばねの不調により開放(F2.8)のみで撮ってみました。

まずはブタメンを最短撮影距離で。ちょうど良いくらいに寄れるしピント面の解像度も良い感じです。

いつもの駐輪場も周辺は流れてますが中央部分はちゃんと解像しています。鷹の目と言われているレンズですが開放だとちょっと甘い感じかな。

寒くなってきたのでほっとレモンを最短撮影距離で。寄れるレンズは正義です。

割と寄れるレンズなのでマクロレンズ的な撮影もできます。F2.8なので特に絞らなくても楽に撮れます。

個人的にはF2くらいがオールドレンズとしては好みなのでF2.8は少し物足りないですがある程度明るいところならストレスなく撮れます。

 

スポンサーリンク

鎌倉を散策しました。

いつもは上野とか浅草が多いですが、今回は鎌倉に行ってきました。気合が入ってるというよりは、たまたまタイミングがそうなっただけなんだけどね(笑)

ここからはFlickr経由で貼ってます。

 

小町通

鎌倉駅から小町通を歩きながら鶴岡天満宮に向かってたんだけど、良い感じの雑貨屋を発見。

Untitled

鎌倉煉瓦工場

レンガを使った雑貨屋アクセサリーを販売しているお店で、沖縄に多く店舗がありますが関東だと鎌倉のみ。(記事更新時)

BASE (ベイス) -無料で簡単なネットショップ作成サービス
ネットショップの作成・開設が無料でかんたんに。個人・法人問わず、どなたでもすぐに開業できます。今までECサイトを作りたくても時間・お金・技術さまざまな理由で始められなかった、そんな全ての方の悩みを解消...

オンラインショップでの販売はしていないので現地に行かないと買うことができないってのも大きなポイントです。

Untitled

こんな感じで色んなデザインのアロマストーンがあります。

Untitled

鎌倉ってことで大仏のアロマストーンにグッときました。1つずつ表情が違うのでどれにするか悩む…。

Untitled

ほぼ最短撮影距離で撮ってみました。ぼけ感も良い感じ。

Untitled

このベンチが欲しい…(笑)

悩んだけど購入しました。でもまだ開封してないんだよね。これを置くお皿を探しています。

 

鶴岡八幡宮

Untitled

鶴岡八幡宮に到着。階段がしんどい。超逆光だった。綺麗に撮るなら午前中の方が良いんだろうけど遠いし早起きできない…。かすみ除去を+20くらいかけたけどこれが限界。

Untitled

菊の花も良い感じ。

Untitled

今回は加工やフィルムシミュレーションでコントラスト強めにしなくても紅葉してました。

 

高徳院(鎌倉大仏)

Untitled

一通り満喫したので鎌倉の大仏まで徒歩で移動。

Untitled

トンネルを歩いて通るなんて何年ぶりなのか忘れるくらい久しぶり。

Untitled

そして到着。閉まる直前に入ったので人は少なかったなー。さすがに実際はもっと暗くなっていたのでISO感度1000まで上げてます。

Untitled

開放(F2.8)だとちょっと滲むような感じになるけど個人的にはオールドレンズらしくて良いと思います。てかこの角度だとかなりイケメンだな。

Untitled

閉まるギリギリに撮った人が誰もいない大仏。ISO感度は4000まで上げないと厳しい環境だった。ピントが甘いのか手ブレしちゃってるのか分からないけど感覚的ではISO3200が限界値かなー。

 

長谷寺

Untitled

暗くなったので帰ろうかと思ったんだけど最後に長谷寺に行ってきました。

鎌倉 長谷寺
鎌倉の西方極楽浄土と謳われ、1年を通じ「花の寺」として親しまれる長谷寺。本尊の十一面観音菩薩は、高さ9.18mを誇る日本最大級の木彫仏。また、坂東観音霊場の第四番札所として、往古より衆生の崇敬を集める...

本尊造立1300年記念とのこと暗くてあまり分からなかったけど金色の提灯でした。(あとでネットで知った…)

鎌倉 長谷寺
鎌倉の西方極楽浄土と謳われ、1年を通じ「花の寺」として親しまれる長谷寺。本尊の十一面観音菩薩は、高さ9.18mを誇る日本最大級の木彫仏。また、坂東観音霊場の第四番札所として、往古より衆生の崇敬を集める...

12月12日(日)まで紅葉のライトアップをしてるとのことでタイミングが良すぎる!

Untitled

拝観料を払うと見れる裏側。

X-T3はホワイトバランスをオートにすると白に近い感じになるので手動で設定して見た目に近い感じにしてます。撮った後に補正すれば良いんだけど私はその場で設定を決めて1発勝負です。

なのでこれ以降の写真は毎回設定しています。

Untitled

ライトアップされた紅葉が綺麗でした。ここから特にF2.8の厳しい戦いになります…。

Untitled

弁天窟という洞窟があるので入ってみました。

これがこの日の最大感度。ISO10000で撮りました。さすがにノイズが凄い…。置いて撮れたらシャッター速度遅くできるのでこんなに感度上げなくて良いんだけどね。

Untitled

洞窟の中は暖かくて快適でしたが天井が低くで腰がやられました。

Untitled

蝋燭の火がありがたい…(笑)

Untitled

ここからめっちゃ天井が低くなります。

Untitled

小さい人形が大量にいます。

Untitled

手前の蝋燭にピントを合わせてますがなかなか雰囲気良く撮れた1枚。

Untitled

弁天窟を出て写経場に移動。とにかくISO感度上げまくりの過酷な環境でした。

ちなみにiPhone13で撮るとこんな感じ。余裕で明るさが稼げます。ホワイトバランスは白くなるように補正されてますな。

Untitled

これも良く撮れた1枚。木の枝が影のようになっているのが雰囲気あります。

Untitled

ひたすら階段を歩き観音堂に到着。怪しげにライトアップされてました…。それにしても何で青なんだろう?

Untitled

光のラインが良い感じ。でも撮るのは厳しい…。もっと明るいレンズが欲しくなります。

 

優しい鷹の目って感じかな。

そんなわけで、Carl Zeiss Jena Tessar 50mm F2.8で撮り歩いてきました。

鷹の目とも呼ばれているレンズですが、私の感じ方としては開放(F2.8)だとちょっとピント面はシャープだとは思うけど少し滲む感じがあったので優しい鷹の目って感じかな。絞ればきっとシャープに写るんだろうけどそれは極端な話どのレンズでもそうだと思うので…。

とりあえず初めてのCarl Zeissなので、その世界観は体験できたのかなと思います。

こうなるともう少し明るいCarl Zeissのレンズが欲しくなるのでF1.4〜F2くらいのレンズを探す旅に出ます…。増えてきたオールドレンズを手放して軍資金にする予定です。

 

こちらで購入しました↓

2ndBASE|おすすめのオールドレンズやフィルムカメラなどの中古カメラセレクトショップ
コンセプトはカメラ愛好家の秘密基地。いちおしのオールドレンズやフィルムカメラ、いま人気のコンデシも取扱中。

今回のレンズはこちら↓

カメラはいつものです↓

いつもの補正レンズ↓

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

タイトルとURLをコピーしました