ドルビーデジタルの苦悩。

オーディオ
スポンサーリンク

私の部屋にYAMAHAのYAS-101を導入してしばらく経ちますが、1つだけ気になってたことがあるんですよ。

o0480036012760951671

なかなか音は良いんですよ。1万円で手に入ったので良い買い物だったなーと思うんだけど、まだ実力を出し切れてないなーと。

o0256010012760951680

DOLBY DIGITALに対応してるんだけど、どうにもこうにも設定されないわけです。

自宅のテレビはSONYのKDL-32EX420を使ってるんだけど、テレビ自体はドルビーデジタルに対応してるのに出力されない。

テレビから光ケーブルでYAS-101に接続してるんだけど、調べてみるとここに原因があるっぽい。

どうやらテレビから光ケーブルでサラウンドの出力が出来ない…かも。しかも調べるとREGZAとかも非対応っぽい。

あくまで調べてる途中の段階なので違ってる可能性が高いだけど、もしそうならホームシアターセットにAVアンプがあるのも納得出来る。

AVアンプの出力はサラウンドに対応してるのでテレビから直で出すのではなくアンプを使ったほうが音が良い。かも。

難しい分野だわー。何日も調べてるけど、まだまだ確信が持てないです。

そうなるとAVアンプが必要だーと思うんだけど、これも難しい。もちろん価格も高額になるしちょうど良いのがない。

ただドルビーデジタルで出力さえ出来れば良いのになー。

そこでHDDレコーダーならどうだろう?と。Blu-rayではないのは現時点では必要だと感じないからです。HDDレコーダーで光ケーブルでサラウンド出力が出来る物があれば解決するかも…。光ケーブルで出力と指定してるのはYAS-101が光ケーブルでの入力にしか対応してないからです。困ったもんだ。

少し前までは友達からの情報でnasneを導入しようかと考えてたけど、レコーダーの方が良いかもなー。いやー難しいわー。楽しいわー(笑)

基本的に音は原音重視なんだけど、テレビの音に関してはサラウンドを使った方が効果的だよなーと考えてます。何でもフラットなら良いってもんじゃないと思います。特にテレビの音なんて迫力があればそれで良いとすら考えます。

まぁこれをやるにあたってはHDMI端子がARCに対応かなどの問題が出てくるんだけどね…。

今回の日記は特に分かりやすさを無視して専門用語ばかりのマニアックな話になったけど、この悩みはなかなか深いわ。

普段はこれでも分かりやすい言葉を選んで打ってるつもりなんですよ。よく分からないって言われることが多いけど…。

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

タイトルとURLをコピーしました