WiMAXを解約して格安SIMの料金プランを見直してみた。

雑談
スポンサーリンク

WiMAXって通信速度はそこまで早くないけど、普段使いならストレスに感じないくらいの速度は出てるので便利です。何より通信速度規制のないプランがあるのが普段外でPCをいじってる私にとっては最高ですよ。

しかしもっと安くスマートに使いたい!っていうかお金がないので多少ストレスでも月々の料金を安くしたい!

ってことで今回は料金を見直してみることにしました。

 

今現在の料金を確認してみる。

まずは今の現状を確認してみます。

私はiPhone XをIIJmioの格安SIMで運用してます。画像の赤枠で囲んであるライトスタートプランを契約しています。

通信量は6GB/月になります。ちょっと少ないです。

音声通話機能付きのSIMなので¥2,220/月になります。

次にWiMAXは通信量の制限がないギガ放題(2年)を契約してるので¥4,380/月になります。ちなみにLTEは使ってません。

これらを合計すると¥6,600/月が毎月発生する最低料金になります。無料通話はないので音声通話をすれば金額は上がりますが、ほとんど通話はしてないので今回はカウントしません。

 

こういう感じで見直してみた。

次にもし契約内容を見直すとしたらこうかなーってのを考えてみます。

まずはWiMAXは解約します。

そして格安SIM(IIJmio)の料金プランをミニマムスタートプランにします。音声通話機能付きSIMなので¥1,600/月になります。

安いプランにしたので通信量は3GB/月になります。これでは圧倒的に足りません。

そこでオプションを付けます。

IIJmioにはデータオプションというオプションがあり20GB30GBから選ぶことができます。ここで20GBを選択します。

するとライトスタートプランとの合計で¥1,600+¥3,100¥4,700/月になります。

通信量は3GB+20GB23GB/月使うことができます。

ちょうど公式サイトに載ってるこれ(画像)と同じ状態になるわけだ。

そして今までの月々の料金と比較すると、

¥6,600-¥4,700=¥1,900安くなります。1年で¥22,800の節約になるわけですな。

 

割と本気で悩んでます。

そんなわけで、実はデータオプションってのがあるのを最近知ったので、格安SIMだけでテザリングを使ってiPhoneとMacBookを運用したらどうかなーってのがきっかけで見直してみました。

毎月¥6,600で通信量の制限なしで使うか、毎月23GBの通信量でやりくりしながらちょっと安い¥4,700で使うか…。微妙な金額の差なんだけど考えてしまいますなー。

 

 

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

タイトルとURLをコピーしました