爆睡してたのでリアルタイムに参戦できなかったので書こうか悩んだけど、数少ない私の書く記事で内容を知る人もいるんだよなーと思ったので一応書きます(笑)
何と言っても目玉はiPhone SEなんじゃないでしょうか?iPhone 5sを使ってた人はきっと歓喜していることでしょう。確かにデザインは良いよね。そして大画面反対派もいるわけだから人気は出ると思います。前にiPhone cが発売した時も「きっと売れないだろう…。」と言われてましたが結果として売れたので今回もきっとそうでしょう。
IOS9.3も公開となりました。私も早速iPhoneだけアップデートしました。細かい変更などありますが、1番の機能はNight Shiftでしょう。
簡単に説明すると、ブルーライトを軽減する画面表示になるって感じ。このブルーライトってのが体内時計を狂わせる原因になるのでかなり実用的な機能だと思います。
画面の下から上に引っ張るとアイコンが増えています。設定すると画面の色温度が変わります。色温度でブルーライトを軽減できるってのは初耳でした。
その他にはiPad Proの小型版(iPad Airと同等のサイズ)も出ました。これも噂通り。私はiPad miniに変えたのでiPad Proは候補から外れますが、純正の外部キーボードが使えるのは地味に羨ましいです。
純正ってのが良いよね。iPadでノートPCのようには使えませんが記事の更新くらいならできるようにしたいなーと少しだけ思ってます。やっぱ長文を打つときは物理キーボードですよ。
他にはApple Watchの新しいバンドが発表されました。新モデルが発表されると予想してたんだけどなー。内容によっては買おうかなと思ってただけに残念。
噂にはなかったけどMacBookの新型の発表も期待してましたが、ありませんでした。でもネット上では噂は出てますな。多分夏頃かな。そろそろ買い替えを考えてるので気になります。
そんなわけで簡単ですが今回の発表で個人的に気になったところを書き出してみました。まぁ正直内容は薄いです。リアルタイムに見なくても良かったかなーって感じです。これをネタ切れと見るか安定期と見るか微妙なところですな。
そういや最近Androidを使ってる人を多く見かける気がする…。私はAndroidは使わないなー。理由としては最適化されてないのとUIが美しくない。Xperiaとかは外観は良いんだけどね。最適化されてないのはPC並みに数字上のスペックばかり上がってるのが主な理由です。