【比較】SIMフリーiPad miniとソフトバンクiPhone6 Plus〜料金編〜

iPhone
スポンサーリンク

前回の続きです。

ファイル 2015-09-30 21 27 28

※iPadではこの通話スタイルはできません。

 

でもメイン端末として使おうと思い試行錯誤してます。もちろん今現在使ってる090の番号も継続して使いたい。来年はiPhoneの機種変更する年なので、それまでには決めたいところ…。

ちなみにキャリア契約は縛りや料金面で面倒なので次はSIMフリーの機種にしようと考えてます。

まずは今現在の料金です。SoftBankのiPhone6 Plusを使ってます。

オンライン料金案内|ソフトバンク

料金プランはホワイトプランを継続してます。新プランにはしていません。

パケット定額料もだけどテザリングオプションなど色々と細かい料金が積み重なってます…。

SoftBankの場合では通話基本料と通信料と細かいオプション料(Sベーシックやテザリング料)を合わせて7,357円/月に月々割の1,940円を割り引かれて5,417円になります。その他の項目は駅探の月額料金なのでカウントしてません。

ここでの注意点として月々割は機種代からではなく基本料などから割引されます。

IMG_3637

左側のグラフが携帯電話の回線での通信量ですが使ってる月でも5GB前後って感じです。これを目安に格安SIMを考えたいと思います。

 

基本料金の比較。

title_201504

以前から気になってたのがBIC SIM。ビックカメラのSIMですな。最大のポイントはバースト転送と言って低速モード時でも通信開始直後は高速モードで通信できること。Twitterのタイムラインの表示程度であれば何の問題もないわけですよ。さらに4月から使える容量がアップしてます。来年になったらまた変わってるかもなー。

plan20150401

料金プランはライトスタートプランの音声通話機能付きがちょうど良さそう。

BIC SIMの場合は通話基本料とデータ通信料を合わせて2,220円/月とかなり安くなります。テザリング使用料も発生しません。(SoftBankの場合は500円/月)

 

機種代での比較。

次に機種代です。今の状態から変えた場合の比較なのでiPhone6 Plusの128GBモデル 4,140円/月×24回に対してどうなのか?って比較です。

FullSizeRender

比較対象はiPad mini4のWi-Fi+Cellularモデル128GBです。AppleCareも付けたので95,256円と高額です。

分割はクレジットカード会社によって金利など変わってくるので今回はAppleローンでシミュレーションしてみます。SoftBankが24回払いなので回数は同じく24回です。

FullSizeRender_2

こうなりました。特盛りのiPad miniと比較してもiPhone6 Plusと同じくらいですな。

毎月の料金まとめ。

SoftBankの場合

電話としての料金→5,417円

機種代→4,140円

合計 9,557円

 

BIC SIMの場合

電話としての料金→2,220円

機種代→4,100円(2回目以降)

合計 6,320円

 

ちなみに消費税やユニバーサル使用料はカウントしてませんのでざっくりとした計算ですが3,237円の差が出ました。

使える通信量はSoftBankに比べると少なくなりますが確実に安くなりますな。

問題としてはMNPでBIC SIMに変更しても090〜の番号が使えない点…。そこは050PlusなどのIP電話の番号を取って転送先に設定するのはどうか?と考えてます。調べた感じではIP電話の番号を転送先にすること自体は可能みたいです。まぁそうなると着信を受けても自分に通話料が発生してしまいますが電話番号での通話は月に数回しか使わないので多分大丈夫…。

その辺も詳しく調べたいところですが長くなるので次回にでも書きたいと思います。

 

 

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

タイトルとURLをコピーしました