Air Playを応用しよう。

Mac
スポンサーリンク

MacBook Airを買ってからは、ほぼ毎日快適に使うためにカスタマイズしたり勉強したりしてます。

RapidWeaverはStuzのホームページを作るメインのアプリなんだけど、データをDropboxに保存することで無事にiMacとMacBook Airの双方から更新することが出来るようになりました。もっと難しいかなーと思ってたけど簡単でした。

クラウドって想像以上に便利ですよ。

で、今日見つけたアプリで面白そうなのがあったのでネタにしてみます。

o0480032412593664311

Air Joy

 

Mac用のアプリなんだけど、これの面白いことはAirPlayを応用してることです。

本来AirPlayとは「MacやiPhoneの映像や音をApple TVなどにストリーミングする機能」です。

大きい画面に出力することで、みんなで共有出来るのが魅力です。音に関しては無線でオーディオに出力出来るので遠くに置いてあるスピーカーから音が出せるというわけです。

しかもBluetoothとは異なりWi-Fiで音を飛ばすので遅延も少なく音質も優れてると言われてます。

Wi-Fiを使うくらいなので自宅のWi-Fiを使う場合は、回線品質に左右されるかもしれません。

で、今回のAirJoyはMacとiPhone間で映像や音をストリーミングするのが目的です。Apple TVなどは必要ありません。

以前まではAirPlay対応の別の機器が必要だったのですが、これを使えばiPhoneで表示してる映像をMacの画面に表示することができます。音もMacから出ます。その逆も可能です。

例えばiPhoneで撮影した写真を、iPhoneの小さい画面でみんなに回して見せるのではなくMacの画面に表示をすることでスマートになるのではないか?と思います。

では、どんな感じか見てみましょう。

o0480031712593664345

Macの方にだけアプリを落として立ち上げると、こんな感じになります。フルスクリーンの表示も可能です。

iPhoneにはアプリは必要ないです。

右下にあるopenを選択すると相手の端末に表示するファイルを選択できます。

ここで気をつけるのは、このアプリはストリーミングはできますがミラーリングはできません。ミラーリングとは「表示してる画面の全てを相手の端末に表示する機能」です。AirJoyで出来るのは、あくまで「再生してるデータのストリーミング」です。

データを再生しないと出力されない。ってのがポイントです。

iPhoneのデータをMacに表示する時は、AirJoyのアプリを起動してる時にiPhone側で出力先にMacを指定するだけです。

o0480032212593664397

するとこんな感じで双方に表示されます。iPhoneで動画を再生するとAirPlayと表示されiPhoneの画面では動画の内容の確認はできませんでした。ここがミラーリングは出来ないことの不便さですな。今後のアップデートで対応して欲しいところです。

ちなみにAirJoyのアプリは本日の時点では無料でしたので興味のある方は、とりあえずDLだけしておくと良いかもしれません。

今回の日記では初のMacBook Airの画面をキャプチャしてみました

今更紹介するほどでもないくらい有名なSkitchというアプリを使ったんだけど、Evernoteと連携できるのでMacBook Airでキャプチャを撮ってiPhoneでブログ作成までの流れがとんでもなくスムーズです。

o0480036012593664425

そんなわけで、今日は町田まで出張です。ちょっとしたイベントに参加してきます。メインの目的は打ち合わせなんだけどね。でもきっと酒は飲むことになるでしょう。

持ち物はフル装備を試験的にやってみました。財布や鍵以外だと、

 

MacBook Air

Nikon1 J1

HyperJuice mini

無印良品のバッテリー

MagSafe

折り畳み傘

各種USBケーブル

サングラス(眩しいからね)

ドラムのスティック(何かあった時のため)

 

こんな感じです。なかなかの大荷物。しかし鞄はまだまだ余裕。

それにしても町田って遠いね。永遠と日記を書けてしまうわ(笑)

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

タイトルとURLをコピーしました