去年もやりましたが、レンズが増えてきたので今年も撮ります。
ちなみに去年手持ちのレンズで撮ったのはここから見れます。
去年の春以降に手に入れたレンズで撮りに行ってみました。まずはCarl Zeiss Carl Zeiss Planar T* 85mm F1.4 AEGから。
いつもの撮影環境です。
今年はカメラ本体を買い替えるのかなー?って考えながら使ってます。
今回のレンズはこれ。Carl Zeissの写りって良いよね。
必須アイテムです。
中望遠レンズの扱いには多少慣れてきました。全体を撮るではなく一部を切り取るって頭の切り替えが大事だと思います。
このレンズでは、まだがっつりポートレートは撮ってないんだよなー。屋外じゃないとなかなか難しい焦点距離なんだよね。
王道レンズって感じの写りでした。
今回は日暮里から上野まで歩きました。
いつもは谷中の商店街を抜けて谷中霊園まで歩いてましたが、駅からいきなり霊園に入れるルートを発見したのでなかなかのショートカット。
85mmの中望遠レンズだと鳥を狙うことも割とできます。この日は天気が良かったけど明るさを鳥に合わせたので空は白飛び。
これくらい良い感じに晴れてました。太陽の光ががっつり当たってるので色味が良く出てるね。
枝垂れ桜はまだこんな感じ。来週か再来週くらいには満開かな。
開放(F1.4)で撮ったのでふわふわな写り。写し過ぎない感じが良い。
F2で撮るとこれだけ変わります。
久しぶりに上野桜木あたりもチラ見してきました。
住宅地にひっそりとある古民家の雰囲気に癒されます。
背景がぼけてるので古民家感は薄いけどね(笑)
これはF2に絞ってます。
久しぶりにフィルムシミュレーションを変えて撮ってみました。左はいつも使っているPROVIAで右がVELVIAです。めっちゃ色味が強く出てますが私の好みは自然な色味のPROVIAかなー。
花見ではなく枝見。
上野公園も散策しました。
天気が良いし気温も高いので歩くのが快適。
犬を発見。しかもでかい。
こっち向いた。猫派の私でも可愛いと思うし吠えないから良い子。もし動物飼ったら写真撮りまくるんだろうなー。
これもF2で撮ってます。上野公園の桜のほとんどはまだ咲いてない状態でした。多分来週には一気に咲き始めるんじゃないかなって状態。
上野公園のメインの通りの桜はこんな感じでまだ咲いてない状態。(※記事更新時)だけど宴会している人は割と多い。枝を見ながら酒を飲んで騒いでいる不思議な光景でした。まぁこういう人は飲むきっかけがあれば何でも良いからね(笑)
今年は花見の制限はないとのことなので、すごい混みそう。
もう何年も酒を飲みながら花見はしていないけど今年はやろうかな。上野公園ではやらないけど。やるとしたら毎年行ってる北区にある音無親水公園かな。
飛鳥山公園が有名だけど、過ごしやすさで言えばこっちの方が好きだなー。多分来週か再来週には行くと思います。どのレンズを持っていくか悩むね。
花園稲荷神社には早咲きの桜があります。
上野公園内にある花園稲荷神社の桜はほぼ満開。
葉桜ってけっこう好きなんだよね。
良いタイミングでした。
不忍池の桜も早咲きです。
本数はあまり多くないけど不忍池にも早咲きの桜があります。河津桜ですな。
いつもは動きはじめが遅いんだけど、今は週一で顔面のプチ改造をしているので早起きしてます。
がっつりF8まで絞りました。
夕方も少しだけ撮りました。
F2.8まで絞ってISO感度は320で撮ったけどまぁまぁ明るく撮れてるね。
花園稲荷神社に戻りました。もう閉まっているので人はいません。85mmなので外からでも良い感じに撮れました。
上野東照宮も夕方になると人が一気に減ります。
閉まってたのでこれも外から撮りました。中望遠レンズはこういう使い方もできるんだなー。
満足したので帰宅します。
良いレンズだと再確認しました。
そんなわけで、最近はずっとHelios-44-2 58mm F2ばかり使っていたのでCarl Zeiss Planar T* 85mm F1.4 AEGは癖の弱い優秀なレンズだなーと。
オールドレンズっぽい写し過ぎない写りがかなり良いね。癖を出したければ開放(F1.4)でぼけの量が多い状態で少しパキッと撮りたければF2かF2.8で撮れば良い感じになります。
レンズがでかいし重いのでなかなか取り回しが悪い部分もあるけど、この写りを知っちゃうと頑張って持ち出す気にもなりますよ。
手ぶれ補正があればもっとシャッター速度稼げるんだけどなー↓
Carl Zeissのレンズって空気感の表現が上手いよね↓
これのせいでもっと重くなるんだけどね↓