持ち出してみようかなーと思っているレンズは、残り4〜5本ってところです。
今考えると初めに撮ったTAMRON SP 90mmF2.5 MACRO 52Bではあまり桜が咲いてなかったので、また持ち出してみようかなーと思ってたりします。
中望遠レンズの練習もしたいしね。
今回は手持ちのレンズで最近1番気に入ってるのを持ち出してみました。
40mmという画角が絶妙。
OLYMPUS G.ZUIKO Auto-S 40mm F1.4
色味や雰囲気が最高です↓
比較的低価格なオールドレンズを楽しんでますが、これはその中でもかなり気に入りました。オールドレンズの写し出す雰囲気が好きなんだけど、その雰囲気と画質のバランスが絶妙で何より開放(F1.4)から積極的に使えるのも良いです。
F2より明るいレンズは開放で撮ると画質より癖の方が強く出てとりあえず暗い場所でも大丈夫です感を出してるのがちょっと使いにくい印象があったんだけど、このG.ZUIKO Auto-S 40mm F1.4は開放から良い感じに写ります。
最短撮影距離も0.35mとそこそこ寄れるのでテーブルフォトも快適に撮れたり使い勝手が良いです。
このレンズを持ち出して撮りました。
カメラはいつものX-T3です↓
使っているマウントアダプターはこちら↓
センサーサイズがフルサイズのカメラではケラれてしまうのでLens Turbo Ⅱは使っていません。
マウントアダプターと組み合わせてもコンパクトにまとまります。
何度も行っている上野公園です。
いつもの花園稲荷神社です。開放(F1.4)だとふわっとした写りになりますがピント面はシャープに写ります。ここがぐっときたんだよね。
毎度のことですが水を見たら止めたくなります。開放で撮ってみたらピント合いました(笑)完全に偶然。
F5.6まで絞って撮ったらシャープに写るし色味もかなり良い感じ。かすみ除去を+10かけたくらいの修正しかしてないのに空の色もよく出てるし見た目と同じような感じになりました。めっちゃ良いわ。
逆光で撮ってみるとこんな感じ。
天気も良かったので写真撮ってる人が多いんだけど、広く場所を取られてたので撮りにくかったな…。なので私も便乗して撮りました(笑)こういう和服かと思ったら洋の部分が足されている服は少し苦手です。浅草でもレースの髪飾りだったりを付けてる和装の女の子をよく見かけますが、なんかなーって気持ちになります。まぁ着る人の自由なんだけどね。
よく見るとバブルぼけっぽくなってました。
陽の光はコントラストを上げることがよく分かります。
かなり良い感じに撮れました。光の重要さがよく分かります。
F2.8まで絞れば周辺が流れることもなく癖もほとんど気にならない感じになりました。
それにしても写りが良くてびっくりします。他のレンズも欲しくなります。
開放(F1.4)で撮ってもピント面はシャープに写るのが良いわ。
修行もしています。
これ撮るの難しかった…(笑)F1.4で頑張ってたけど無理でした。
前回はいなかった鳥が止まってました。
飛ぶ瞬間を狙ったんだけど絞ればよかった…。
そして最後はいつも通り水を止めました。本格的に桜が咲き始めたので写真を撮ってる人が増えてきました。
地味に楽しい(笑)
開花宣言出ました。
そんなわけで、やっと開花宣言が出ましたな。
東京ではおそらく26日頃に満開になるとのこと。どのレンズを持って行くか悩みます…。やっぱ撮り始めたTAMRON SP 90mmF2.5 MACRO 52Bかなー。でも満開の桜なら広角レンズの方が良いような気もする…。
平和な悩みですな。
今回使ったレンズはこちら↓
カメラはいつものX-T3です↓
使っているマウントアダプターはこちら↓