コンビニでレッドブルの新しいのを見つけたので買ってみました。
なんとも言えない感じの味…。スイカのようなストロベリーのような…。新商品や期間限定ってのを見つけると手を出してしまうけど、今回のは1回飲めばいいやって感じでした(笑)
ちなみに私はモンスター派です。パイプラインパンチ美味すぎる。
というわけで、やっぱ最新機種を買うとネタも増えるね。
今まで使ってた薄型のケースが壊れた(壊した)んだよね。
このボタンの出っ張りのせいで間違って押してしまって音量全開になるってことが何度もあったのでデザインナイフで加工してたら割れました…。まぁただでさえ薄いケースなので無理があったなー。
そんなことがあったので早くもケース買い替えました。
ラスタバナナハードケース トライタン クリア
ラスタバナナ iPhone13 ハードケース トライタン クリア 6440IP161TR
結局ラスタバナナが安定してると思います↓
まず気になったのはトライタンってなんだ?って思ったので調べてみました。
Tritan™「トライタン」は、透明性・耐薬品性・強靭性・成形性・耐熱性を兼ね備えた新世代のコポリエステル樹脂です。
とのこと。
割れにくくて透明性が高いのでシンプルなiPhoneケースとしては良さそうだなーということで買ってみました。
このトライタンという素材ですが、有名なあのケースにも使われています。
パワーサポート Air Jacket クリア POWER SUPPORT PIPK-71
シンプルなケースならこれが定番↓
超定番ケースで有名なパワーサポートのAir Jacketもトライタンを使っています。これは期待できます。
細かくチェックしてみます。
早速着けてみました。またしても写真撮る前にバンカーリング付けてしまった…。
透明性は高いです。手で触った感じはサラサラではなく手に吸い付くような感じ。滑って落とす心配も少ないので良いと思います。
カメラ部分はこんな感じ。
電源ボタンは保護されています。
音量ボタンも保護されています。マナーモードのスイッチ部分は切り抜かれてます。特に寸法のズレもないので精度は高いと思います。
Lightning端子とスピーカーとマイクは大きく空いてるので純正以外のケーブルにも干渉することは少ないと思います。
今まで使っていたケースはボタン部分が出ていて勝手に押されてたりしてましたが、今回は問題なし。
地味にこの写真撮るの難しいです…(笑)ピントがシビア…。
これなら急に音量が大きくなることもないしSiriが起動する心配もなく安心です。
カメラ部分も少しだけレンズより出てるので最低限の保護はできてると思います。本当はもう少し出した方が安心だけど、多分これ以上出ると超広角レンズなのでケースが写り込む可能性があるので難しいんだと思います。
多少ケースに厚みがあるので手に持ったサイズ感は変わったけど、まぁ良い感じだと思います。
ケースに迷ってるならこれが良いと思います。
そんなわけで、新素材のトライタンを使ったケースを買ってみました。
透明度も高く手触りも良いのでかなり良いと思いました。薄さを求めるならパワサポだと思うけどコスパを考えるとラスタバナナもオススメです。
とりあえず本命のケースが出るまではこれを使い続けようと思います。
今回レビューしたのはこちら↓