まず、なぜこの時期にWindowsタブレットを購入したのか?どうせならSurface Goを買っても良かったのではないか?とも思いますが私が買ったのはYoga Tablet 2 with Windowsでした。約4年前の機種ですな。
5万円以下なら考えてました↓
マイクロソフト Surface Go(4GB/64GB) シルバー MHN-00014
なぜ買うことにしたのか?
主な使う目的としてはExcelを使うことですが、それならMacBookでも使えるだろうってことで今までMacBookでExcelを使っていましたが、仕事相手のWindowsに作ったデータを送るとどうにも文字化けや関数が消えてしまうことがあり文字コードなどを変えても一向に改善しないのでそれだったらWindows買うか!ってことになったわけです。
持ち運ぶことを考えるとタブレットも良いかなーってことで秋葉原を練り歩いていたら中古でYoga Tablet 2 with Windowsを見つけたわけです。
ちなみに台数限定で秋葉原のイオシスでOffice付きで¥24,800でした。しかも残り1台で外装などの状態も問題なし。これは…!と思い1時間悩んだ末、買うことにしました。しかもSIMフリーモデルでした。これは安い!
MacBookでExcelを試行錯誤するよりWindowsを買ったほうが早いな…っていうのが主な理由です。なので、Excelさえ動けば性能なんてのは普通で良いやって感じです。
ちなみにYoga Tablet 2 は以前から知っていてandroidモデルもありますが、デザインが良いなーとは思っていました。
開封の儀は…しません!
もう4年前の機種なので今更開封の儀ってこともしません。超簡単にチェックして、私が行ったカスタマイズを書き出していこうと思います。
Lenovo タブレット YOGA Tablet 2 SIMフリー 2GB / 32GB / Windows / Microsoft Office /10.1型
Amazonと楽天のレビューも参考にしてます↓
中古なので箱はボロボロ(笑)本体は目立つ傷もなく状態は良いです。
液晶画面にも特に傷はないです。液晶を保護するガラスフィルムを注文しましたが周辺機器も手に入れにくくなっています。
貼ってみましたが可もなく不可もなく(笑)↓
とりあえず保護できれば良いので適当に選びました(笑)
このスタンド機能が家電量販店で見て良いなーと思った部分です。今ではスタンド搭載のタブレットも多いですが当時はあまりなかったんですよ。
背面はこんな感じ。でかでかとロゴがあります。
MagSafeってやっぱり便利。
Yoga Tablet 2 with WindowsにはmicroUSB端子が1つしかないという絶望的な拡張性ですが私は特に拡張する予定はないので写真のようなアダプタを取り付けています。
詳しくは過去の話で書いてますがmicroUSBをマグネット端子にしてしまおうっていうアダプタです。
MacBook AirなどであったMagSafeですが、やっぱり便利です。挿す方向も気にしなくて良いので快適。
接続するとこんな感じです。
実際にどんな感じに使えるのか動画を撮ってみました。
もちろん本家のMagSafeには劣りますが、磁力も強いので簡単に外れてしまうことはありません。
細かいことですがこれが私が行ったカスタマイズの1つです。地味ですが便利です。
付属のキーボードは…微妙です。
私が購入したのは10.1インチモデルなのでBluetoothキーボードが付属しています。マグネットで本体と接続ができて、使わないときは液晶画面を保護するカバーにもなる優れ物…ですがキーボードとしての使い勝手は良くないです。
取り付けてみるとノートPCみたいな見た目になります。ここまではスマートで問題なし。しかし、トラックパットが小さすぎるので操作はしづらいです。
そこで私はこうしました。2つ目のカスタマイズです。
iPhoneにこのアプリを入れることでiPhoneの画面がWindowsのトラックパットやキーボードとして使うことができます。その使い勝手はそこまで快適ではないですが付属のBluetoothキーボードに比べれば快適です。
付属のキーボードの不満はトラックパットの使いづらさ以外にもあります。本体とマグネットでの接続ですが位置がずれます。Apple製品のスマートカバーなら決まった場所で固定されるようになってることを考えると地味にストレスに感じます。美しくない…。
約10年振りに使ったWindowsは…。
そんなわけで、思い返せば個人用でWindowsを買ったのは10年振りでしたが正直Mac OSと比較すると分かりにくく使いづらいという感想です。
特に使いづらかったのはアプリをDLするストアではアプリ版とWeb版で内容が異なりアカウント登録に加えデバイス(端末)の登録もしなければならないこと。記事更新時の時点ではWeb版でのデバイス登録ができずアプリのDLができない状態です。まぁ特に困らないけど(笑)
そしてデスクトップモードとタブレットモードがややこしい。DLしたアプリがデスクトップモードでしか起動しないことがあります。タッチパネルに最適化されているであろうアプリも公開を終了していたり(Chromeなど)不便に感じる瞬間が割と多いです。
せっかく買ったのでちょっと遊んでみようかなと思いましたが、めんどくさそうなのでExcel専用として割り切ることにします(笑)今後Windows10にアップデートはもしかしたらやるかもしれないけど…。
今回レビューしたのはこちら↓