今回はしばらく前から気になってたmicroUSB端子をマグネットで接続できるようにするアダプターを試しに買ってみました。Macユーザーならお馴染みのMagSafeみたいな感じで接続できるあれです。
これね。超便利だったんだけど今のMacBookシリーズではUSB-Cが採用されていてマグネットでの接続できるアダプターで信用できそうなのはこれしかありません。
難点は充電専用ってことです…。MacBookのUSBポートは1つしかないのでデータ転送で使うときに毎回抜き挿ししなければならないので面倒なので諦めました。
一方で今回のmicroUSB端子のマグネット化は充電しか使う予定がないので気にしないで選ぶことができました。USB-Cと比べて種類も多いので手に入りやすいです。
私はこれを買いました。
SSAサービス ケーブルをマグネット着脱に変換できるコネクタ [ microUSB (オス)-microUSB (メス) ] (シルバー) SMCM-MCFS
Amazonのレビューも参考にしてます↓
玄人御用達のSSAサービスから発売されているmicroUSBのマグネット変換アダプターです。
本体はかなり小型です。
普段使っているmicroUSBケーブルをアダプターのメス端子に挿します。
もちろん先にはマグネットに対応したmicroUSBのオス端子があります。
マグネットで接続するのでオス端子は取り外しができます。
マグネットで接続する側はこんな感じです。
ちなみにAmazonなどで調べるとケーブル一体型が多くありますが、私は既存のUSBケーブルに接続するアダプターを選びました。理由としてはケーブル一体型だと、もしケーブルが断線してしまったら使うことができなくなってしまうのでアダプタータイプの方が断線してもケーブルを他のに換えるだけで良いので使い勝手が良いと思ったからです。
それにリール型やショートケーブルなど好きなケーブルをマグネット化できるっていうメリットもありますな。
通常microUSBは挿す方向が決まってますが、今回のマグネット変換アダプターの場合はどちらの向きからでも接続できるように接続用の接点が2列になっています。
接続してみます。
というわけで、次は実際に既存のmicroUSBケーブルと接続してみます。
こうなります。たまたま部屋にあった適当なmicroUSBケーブルと接続してみましたが色を合わせれば一体感が出るかもしれませんな。そういや充電してないのに緑のランプが点灯してますが充電開始の表示ではなく通電すると点灯するようです。
充電するのはcheeroのモバイルバッテリーにしてみます。
容量が上がって再販してました↓
小型のバッテリーだと大体1回程度の充電ができるのでモバイルバッテリー自体の充電のタイミングが分かりやすく使いやすいです。大容量だとバッテリー自体の充電のタイミングがいまいち分からなくなるんだよなー。
レビューも書いてます↓
これはこれで便利だけどスマートフォンと重ねて使いたくなるので薄型が欲しいなーとちょっと思ってたりします…。
ちょうど写真のmicroUSB端子が本体の充電用になるのでマグネット化してみます。
こうなりました。特に目立つほどの出っ張りはないので気になりません。
マグネットで接続したら無事に充電が開始されました。
磁力はMagSafeより弱いです。
実際に接続してみて思ったのは、本家MagSafeと同じでケーブルを横に動かすと簡単に接続が外れてしまいます。端子に対してまっすぐ引っ張ると外れにくいのである程度磁力が強いことが分かります。
以上のことから普段手に持って使うスマートフォンで使うより、Bluetoothイヤホンやヘッドホン、モバイルバッテリーなどの充電するときは据え置きにする物に使った方が良いと感じました。充電中に手に持って使う物だと多分簡単に外れてしまうので逆にストレスになるかもしれないので注意が必要です。
まとめます。
そんなわけで、以前から気になっていたmicroUSB端子をマグネット化するアダプターを試してみました。ケーブルを挿す向きを考えなくても接続できるのが最高に便利です。
しかし何に対しても快適に使えるというわけではないです。
こんな物に使うと良い!
Bluetoothヘッドホンやイヤホンなどの充電しながら使わない物。
ここは注意!
ケーブルを横に動かすと簡単に外れるので手に持ちながら使うのには向いてない。
とりあえず価格が安かったので試しに買ってみましたが、なかなか便利なので手持ちのBluetoothイヤホンやヘッドホンやルーター用に買い足してみようと思います。
今回レビューしたのはこちら↓