Cubase Essential 5 引退!!
2009年から約7年間ほど使っていたCubase Essential 5ですが、Mac OS Sierraにアップデートしてからオーディオインターフェースを全く認識してくれなくなってしまいました…。複数の機材で試してみましたが全て認識しなくて、試しにGarageBandで試したところ全て認識してくれたのでCubase Essential 5に原因があるってことになりました。
長年使ってきたしそれなりに使いこなせるくらいまでになったので残念でならない…。でもこればかりは早いうちに何とかしなくてはならないわけです。悲しんでる時間はないのですよ!
乗り換え候補を考える…でもその前に。
まず基本的なことですが一応解説すると…
DAWとは?
デジタル・オーディオ・ワークステーション(Digital Audio Workstation、略称DAW)は、デジタルで音声の録音、編集、ミキシングなど一連の作業が出来るように構成された一体型のシステムを指す。
専用のハードウェアで構成された専用機と、パーソナルコンピュータを核としてオーディオ入出力を追加したシステムに二分される(単体専用機の組み合わせであるPCM-3348などのデジタルMTRとデジタル・コンソールを組み合わせたシステムを総体としてDAWと呼ぶことは無い)。
パーソナルコンピュータを核としたDAWにはオーディオ処理の演算を主に担う装置によって大きく2種類の方式がある。1つは専用のDSPボードをパーソナルコンピュータに接続してそのボードで主な処理を行うもので、代表的なDAWシステムとしてはPro Tools HDがある。もう1つはパーソナルコンピュータ自体がオーディオ処理の演算を主に担うもので、代表的なDAWシステムとしてはCubaseやSONAR、Digital Performerなどが有名である。いずれの場合もパーソナルコンピュータに各々必要なハードウェアを追加した上で専用のソフトウェアアプリケーションを実行することで稼動する。
要するにPCで曲作りやレコーディングをする時に必要になるソフトってことですな。Cubaseや私が使ってたCubase Essential 5もSONERやLogic Pro XがDAWってやつです。
真っ先に出た候補はこれです。
とりあえず乗り換え候補にすぐに挙がったのはSteinberg CUBASE Elements 8です。今まで使ったDAWの現行モデルですな。
Amazonと楽天のレビューも参考にしてます↓
とにかく価格が安い!私は必要最低限の機能があれば良いのでこれで十分。オーディオのピッチ補正に対応してなかったり使えるトラック数も制限されてますがバンドで使う分には問題なし。最悪ピッチ補正する必要があれば別途プラグインを入れれば何とかなるし…。
そもそも使ってるPCがMacBook (Retina, 12-inch, Early 2016)なので、そこまで派手なことはできないです。
多分CUBASE Elements 8に乗り換えるのが1番良いとは思いますが…ついつい他のDAWにも目がいってしまいます(笑)
純正だけが持つ強みか?
Macユーザーなら一択??
Mac使いなら当然Logic Pro Xですよ。かなりオーバースペックな気もしますがApple純正ってことでどうしても気になってしまいます。価格も2万円弱で買えるってのも大きなポイント。以前はもう少し安かったんだよね…。
Cubase使いならこの選択肢もあり??
PreSonus プリソーナス 音楽制作ソフト "Studio One 3 Artist日本語版 (USB edition)
Amazonと楽天のレビューも参考にしてます↓
これはCubaseから乗り換える人が多いDAWですな。私も無料版を少し使ってみましたがCubaseとあまり変わらない感じで使えたので、これなら楽に乗り換えられるなーと感じました。
これもApple純正です。
Macを買えばついてきます↓
とりあえず今はGarageBandを使って作業してますが、録音した音声データが突然消えたり変わったりとかなり不便に感じてます…。無料だからと言って納得できる状態ではないのが本音です。正直かなり神経使います。
しかしCubaseと比較するとパンの振り方やボリュームを途中から変更したりするのは直感的にできるので操作感はなかなか良いです。この感じを引き継いでるならLogic Pro Xも十分ありだと思います。
ちょっと奮発してLogic Pro Xかな…。
そんなわけで、記事を打ちながらもいろいろ考えてみたけど1番のストレスはこれです。
いわゆるUSBドングルってやつでDAWを使うために認証するために必要な物なのでDAWを起動する時にこれをUSBポートに挿しておかないと起動できません。
Cubaseを使ってた時も、もちろんUSBドングルを挿してました。出先や電車での移動中に使うことがあるのでかなり邪魔です…。
これを回避するためにはDL販売かプリセットで入ってるLogic Pro XかGarageBandってことになります。(多少面倒ですがUSBドングルをデジタル化してPCに入れることもできます。)
やっぱLogic Pro Xかなー(笑)