iPhone 「Notifyr」でiPhoneの通知をMacで表示させる方法。 連携って便利だよねー。Apple製品を使うようになってからは連携ってのが1つのテーマになってます。 今回はNotifyrってアプリの解説です。iPhoneのテザリングでMacBook Airを使ってる私としてはとても重宝します。Mac... 2014.08.19 iPhoneMac
iPhone SoftBankの新料金プラン「スマ放題」を旧プランと比較してみる。 docomoに対抗してSoftBankも新料金プランを発表したので考えてみます。 ポイントとしては国内通話が定額になりました。きっとauも追従するだろうなー。やっと通話も定額かーって感じだけど、そんなに通話するかなー?... 2014.06.10 iPhone
iPhone 今年のWWDC2014はどうだった? Appleの自慢…ではなく新商品などの発表がメインのイベントです。 今年はどうだった?何か年々ワクワク感が減ってる気がします。 まずは恒例のこれだけのiOS製品が売れましたよー!の話です。からの最新OSもみんな使ってるよーって話... 2014.06.04 iPhoneMac
iPhone Wrapsol ラプソル ULTRA Screen Protectorを買ってみました。 スマートフォンの保護フィルムって消耗品だよね…。愛用してたガラスフィルムの端がかけてしまった。 お分かりいただけるだろうか…。こんな感じに欠けてしまうんですよ。特にぶつけたり落としたりしてないのに。気がつくと欠けてるんだよなー... 2014.05.29 iPhone
iPhone 1枚の革で包み込むようなケース。 もうね…なんでなのか分からないんですよ。 ガラスフィルムが欠けたんです!!! いやー、悲しいですよ。安くない買い物なんだけど3回買って3回とも欠けたり割れたり…。人よりも丁寧に扱ってるつもりだったんだけどねー。特に落としたりぶつ... 2014.02.22 iPhone
iPhone cookoo Watchで少しだけ早い未来を手に入れました。(アプリ編) 先日手に入れたcookoo Watchですが、やっと慣れてきました。使っていくうちに不満とかも出てきてますが総合的には良いガジェットだなーと思いました。 今回はアプリの話です。 cookoo Watchでは、このアプリについて書... 2013.11.28 iPhone
iPhone iPad Airのマグネットの位置を調べてみた。 やっとiPad Airをいじってます。 まぁ言うまでもなく快適です。今後どう進化するのか予想もつかないくらい完成されてるような気がします。 今回はTatami-Padを使ってみたいと思います。 Tatami-P... 2013.11.12 iPhone
iPhone iPhoneの電池持ち対策の話。(本末転倒) 最近iPhoneの電池持ちが悪いなーと。ヘビーユーザーなので当然だろうと諦めて外部バッテリーを2つ持ち歩いているので出先でも5回は充電出来るだろうって環境を維持してます。 まぁそんなのは一部の人には有名な話の1つですな。私と一緒にいれ... 2013.09.30 iPhone
iPhone iPhoneとMacでファイルを送受信しよう! iOS7では新しくAirDropというWi-FiやBluetoothでファイルのやり取りが出来る機能が追加されました。 まだ対応機種が少ないですが、今後日本人には当たり前だった赤外線でのデータ転送に代わる新しい転送方法になるのではない... 2013.09.26 iPhoneMac
iPhone iOS7の電池持ち対策。 iOS7楽しいー!! と、私は思ってます。今日も都内まで出るのでiOS7の電池持ちを見てみたいと思います。 使ってみないと電池持ちが悪いのかどうかも分からないし情報も出てないので、おそらくこれは原因になるかもしれない。と思う部分... 2013.09.19 iPhone