オーディオ【片耳Bluetoothイヤホン】PowerBlue ワイヤレスヘッドセット LH705をチェックする。 第2弾ですな。今回はどんな感じの製品なのか?それとまた最近になってレビューネタが増えてきてますので順番に書きたいと思います。 今回も片耳用です。 PowerBlue ワイヤレスヘッドセット Bluetooth 2.1 L...2016.09.29オーディオ
iPhone【iOS10】ミュージックアプリでレート(星)を付ける方法。【アプリ不要】 ※2016/9/30 もっと簡単なレート(星)のつけ方を追記しました。 iOS10にアップデートしてから1つだけ大きな問題がありました…。 レート(星)を付けることができなくなった! これは...2016.09.28iPhone
オーディオ【片耳Bluetoothイヤホン】Eleckey Bluetooth ワイヤレスヘッドセットV4.1 ブルートゥースヘッドセットをチェックする。 ちょっと片耳のBluetoothイヤホンが欲しいなーとTwitterでつぶやいたら良いタイミングでレビュー依頼が来ましたよ。 今回は初の片耳です。 超シンプルな箱が届きました。 Bluetooth ヘッドセ...2016.09.25オーディオ
iPhone【脱獄、アプリ不要】iPhone7のステレオスピーカーのステレオ感を感じる方法。【ネタ】 音響に詳しい私が小型端末でのステレオ感を感じる方法を真面目に教えますよ!2016.09.23iPhone
iPhone【Apple】EarPods with Lightning Connectorの音質をチェックする。 iPhone7で3.5mmのステレオイヤホンジャックがなくなり、有線のイヤホンを使う場合はLightning端子にイヤホンを接続することになりました。なので付属イヤホンのEarPodsも端子がステレオミニプラグからLightning端子に変...2016.09.19iPhoneオーディオ
iPhone【iPhone7】私が始めに選んだフィルムとケースの話。【無印】 発売日に手に入ったので、たまにはいいかなと開封の儀をしてみましたが意外にもアクセス数が増えてびっくりしてます(笑)ベタなこともやったほうが良いのかもしれないね。 iPhone6sからの変更点が少ないからか周辺機器が豊富です。 発...2016.09.18iPhone
iPhone【開封の儀】iPhone7を買いました。 ちょっとしたトラブルもありましたが無事に買うことができました。 とりあえず開封の儀なんてのを数年振りにやってみたいと思います。 外観と付属品のチェック。 今回は無印iPhone7にしました。 その理由は前回の記事を読...2016.09.17iPhone
iPhone【iPhone7】私がiPhone7 PlusではなくiPhone7を選んだ4つの理由。 ついに明日に迫ったiPhone7発売日。私は今回不人気?だったゴールド128GBにしたので無事に発売日に手に入りそうです。 そこで今回は私が大画面なiPhone7 Plusではなく無印のiPhone7を選んだ理由を書いていきたいと思い...2016.09.16iPhone
iPhone【iOS10】ホームボタンを押さないでロック解除する設定方法。【画像あり】 某有名メディアではとっくに取り上げられてるネタですがあえて私も解説してみました。設定して損はないと思うのでまだ知らない人はやってみるといいよ。2016.09.15iPhone
雑談【雑談】最近気になってるガジェットと、こんなのあったらいいなーって話。【物欲】 レビュー記事もひと段落したので雑談の時間です。 最近気になってるガジェットの話などをダラダラと書いていきますよ。 MacBookが充電できるモバイルバッテリーが欲しいかも…。 有名なところではHyperJuiceですが、価...2016.09.14雑談